Windows 10 の大型アップデートの適用をコントロール
Windows 10 のアップデートが大変
Windows 10 の大型アップデート(機能更新プログラム)は定期的にリリースされますが、このアップデートの展開に悩んでいるというお話をよくいただきます。
2022年以降は年に 1回のリリースに変更されましたが、展開の大変さは変わらず、今後もIT管理者にとっての負担となりそうです。
Windows 10 ライフサイクル
バージョン | Home、Pro エディションの サービス終了日 | Enterprise 、Education エディションの サービス終了日 |
---|---|---|
22H2 | サービス終了(2024年05月14日) | 2025年05月13日 |
21H2 | サービス終了(2023年06月13日) | サービス終了(2024年06月11日) |
21H1 | サービス終了(2022年12月13日) | サービス終了(2022年12月13日) |
20H2 | サービス終了(2022年05月10日) | サービス終了(2023年05月09日) |
2004 | サービス終了(2021年12月14日) | サービス終了(2021年12月14日) |
1909 | サービス終了(2021年05月11日) | サービス終了(2022年05月10日) |
1903 | サービス終了(2020年12月08日) | サービス終了(2020年12月08日) |
1809 | サービス終了(2020年11月10日) | サービス終了(2021年05月11日) |
1803 | サービス終了(2019年11月12日) | サービス終了(2021年05月11日) |
1709 | サービス終了(2019年04月09日) | サービス終了(2020年10月13日) |
※ Windows 10 各バージョンのサービス終了日は 2023年2月17日現在のものです。
Windows 10 は各バージョンごとにサポート期間が設けられていて、バージョンによってはサポート期間が約 1年半とIT管理者泣かせの短さです。
(Long Term Servicing Channel を除く)
サポート期間の観点からバージョンアップのための大型アップデート適用は避けられませんが、準備も実行も手間がかかるのが課題です。
そこで今回は、 を活用した
Windows 10 アップデートをご紹介します
おすすめな適用方法
P2P で配布 WSUSサーバーから配布 ファイルサーバーから配布
- P2P で配布
-
アップデートのモジュールを細分化して、PC間で配布
事前に、P2P でモジュールを PCへ配布して適用する
P2P配信で ISOファイルを事前に配信。PC間で小さいピースを配信しあって、効率的に配布!
- WSUSサーバーから配布
-
アップデートのモジュールを既存 WSUSサーバーから配布
退社時に PC利用者が適用を実行する
定時後など無人の時間帯にアップデートの適用が可能!適用後は PC の自動シャットダウンもできるので安心です。
- ファイルサーバーから配布
-
アップデートのモジュールをファイルサーバーから配布
ファイルサーバー上の ISOファイルで適用する
既存のファイルサーバーを経由した適用が可能!ダウンロード時は転送速度や制限時間帯の指定が可能です。